石原さとみさんが『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』で主演に決まりましたよね。彼女の主演の回数は今回で11回目であり、同世代女優の中でも特に多いのが特徴です。
石原さとみさんがドラマの主演に引っ張りだこな理由は人並外れた役作りへの姿勢が評価されているからという話があります。
今回のアンサング・シンデレラでも、本物の薬剤師に直撃取材し衣装のデザイン立案にも携わっているなど、役作りへの真剣さが伺えます。
最近では、ナースや英会話教師、出版社の校閲係、法医解剖士など働く女性が注目されるドラマでの主演が多く、今回演じる薬剤師もあまりドラマでは主演が演じることがないような役職ですよね。
石原さとみさんといえば、主演したドラマ中の衣装も可愛いと人気があり、度々話題に挙がっているます。
常に高視聴率を出していますが、意外にも視聴率が10%にも届かなかった作品もあるのです。
今回は、石原さとみさんの失敗作の理由を探っていきたいと思います。
目次
TBS系で法医解剖医を演じた18年の『アンナチュラル』が大当たり
【アンナチュラル米津さんの新曲伏線説】
・第2話……“鹿”肉のカレーおにぎり
・第7話……犯人の“パプリカ”で顔隠し
ということは新曲は、ボツリヌス菌!?()#米津玄師#アンナチュラル好きに伝われ#ネタバレ注意(かも) pic.twitter.com/4TENUKnZny
— 幽霊船員@先生固ツイ見て (@Yonezusan_Night) March 8, 2020
石原さとみさん主演のドラマといえば、18年の「アンナチュラル」が大ヒットしましたよね。このドラマでは「不自然な死(アンナチュラル・デス)」に立ち向かう法医解剖士の三栖ミコト役でした。
アンナチュラルのあらすじは、
という物語です。
アンナチュラルを久々に観てるけど、何度見ても最高!面白い!
個人的にアンナチュラルの石原さとみんが今までのドラマの中で一番好きかも!
— 戯言 (@tawagotonsan3) February 8, 2020
アンナチュラル見てるんだけど
石原さとみかわいすぎん??
ご飯食べてるだけで可愛いのズルくない??— 🎀 そると✝︎ (@RENSIKAKATAN) February 15, 2020
アンナチュラルの時の石原さとみさんみたいな髪型憧れる
— Ch! (@__chloechann) February 14, 2020
1年以上たった今でもSNSで話題に上がるなど当時の人気っぷりも健在です。また、石原さんの可愛らしいルックスや、ドラマの中でのヘアスタイルも人気のようですね。
期待が高まる中、同年に放送された『高嶺の花』、19年に放送された『Heaven?~ご苦楽レストラン~』の平均視聴率は10%を下回った。
アンナチュラルの1話と新型コロナウイルスでの今の状況がめちゃ重なるね pic.twitter.com/KejURVVfuX
— はる (@___19861224) March 5, 2020
大人気だった「アンナチュラル」と同年に放送された『高嶺の花』、19年に放送された『Heaven?~ご苦楽レストラン~』と、主演ドラマへの出演は続きました。
『高嶺の花』では華道界の令嬢、『Heaven?』ではフレンチレストランのオーナーを。
しかし、その2作での視聴率が10%にも届きませんでした。その要因となっているのがなんと、彼女の持ち味である徹底した役作りのようです。
been there done that #石原さとみ #heaven 😂 pic.twitter.com/WRY597bnyK
— i like that.mp3 (@misumikoto) January 3, 2020
この二作の役はどちらも共通して、気が強く、男も引っ掻き回す個性の強いキャラです。
そのキャラが、16年の主演ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』の役と非常に似たキャラでした。
そのため、石原さんの演技に見慣れた印象を感じやすく、見飽きられてしまったとの声もありました。
石原さとみさん主演のドラマの視聴率ダウンには、恋愛事情が大きく関係しているのか
【恋愛トーク】石原さとみ、好きな男性のタイプに「オタク」と回答https://t.co/76n8uF6plH
『石原さとみのすっぴん旅』番組内の会話で明言。「彼氏はいないの?」という質問には、「今、いないです」と即答した。 pic.twitter.com/bn2ZHRAgNY
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 3, 2020
前述した石原さとみさんが主演をした二作の低視聴率の原因は「キャラ被り」のようですが、実はもう一つ要因があるとされています。それが石原さんの恋愛事情です。
石原さんの恋愛タイプは、役作りと同様にかなりのめり込むタイプ。
その恋愛タイプがドラマに影響してしまったようです。ここ最近の石原さんの交際相手は二人報じられています。
ジャニーズの山下智久さん、SHOWROOM株式会社の前田裕二社長の2人です。
やはり石原さとみほどの美人さんなら交際相手のレベルも桁違いですね。
若月佑美→私の家政夫ナギサさん
(多部未華子の後輩)
西野七瀬→アンサング・シンデレラ
(石原さとみの後輩)
斎藤山下梅澤→映像研には手を出すな!
4期生→サムのことあー今回もたくさんドラマ観なきゃ!#若月佑美#西野七瀬#わたナギ#アンサングシンデレラ #乃木坂46 pic.twitter.com/jtxqKrc67d
— 蒼 (@nkh46_77noa) March 7, 2020
山下さんとの破局が17年に報じられて、その後しばらく経ち落ち着いた頃に始まったのが「アンナチュラル」でした。
しかし、18年に前田裕二社長さんと熱愛が発覚すると「結局はお金持ちを選んだ」とメディアで報じられて、その影響が「高嶺の花」の視聴率にも現れました。
挽回を狙った「Heaven?」の収録の同時期には前田氏と破局したことが再び報道されたため、ドラマではなくプライベートばかり注目されてしまいました。
石原さとみさんの所属するホリプロの綾瀬はるかをはじめとする主演女優たちの活躍がプレシャーとなっているのが原因か
omg 😭❤️
Nikaido Fumi posted a current and throwback pictures of her and Takahata Mitsuki & Matsuoka MayuThe three of them co-starred in a 2015 dorama, “Mondai no Aru Restaurant”#二階堂ふみ #高畑充希 #松岡茉優 pic.twitter.com/94diCPaqvW
— bellie~ ✳️ (@iam_honeybelle) March 8, 2020
石原さとみさんの所属するホリプロは、石原さとみさんを含め、綾瀬はるかさん、深田恭子さん、高畑充希さんの4人が『稼ぎ頭四天王』と言われています。各々主演級の女優ですし、確実に視聴率を取れているという実績があります。
なんでこんなに美しいの…✨#綾瀬はるか pic.twitter.com/ehaGsv12pt
— ちゃちゃ (@chacha_k_h) March 7, 2020
しかし、石原さとみさんはプライベートでは他の3人と違いいいニュースがあまり出ていません。(綾瀬はるかさんは松阪桃李、深田恭子さんは不動産会社社長の杉本宏氏、高畑充希さんは坂口健太郎さんとお付き合いしているという情報が出たことも。)
実際に結婚した人たちと並べても全く見劣りしない😂
祝福したくなる二人☺️💗#横浜流星#深田恭子 pic.twitter.com/i7M5HPgL6D— rumi (@nikoniko_23) March 5, 2020
石原さとみさんの恋愛事情がドラマに影響していた過去を考慮すると今作のドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」に全力を注げるのではないでしょうか。
「アンナチュラル」以来の大ヒットを取れる可能性は十分にあると考えてもいいのではないでしょうか。